こんにちは、悠ですʕ•ᴥ•ʔ
*
ZOOMセッションを受けていただいたYさん(30代・女性)に、アンケートにご回答いただきました。
ありがとうございます〜✨
◆どのような課題やお悩みがありましたか?
本来の自分を取り戻す
家族のことについて向き合う
家族のことについて向き合う
◆根本さんのお弟子がたくさんいる中で、なぜ悠を選んでいただけましたか?
ご家族のことに対してストイックに向き合っているイメージがあったので、方法を教えてもらったり、気合を入れてくれるかなと。
◆カウンセリングを受けてみて、どんな変化や効果を感じましたか?
昨日の今日でまだ落とし込めてないんですけど、「すごくがんばってる」と言われて『え…(◎_◎;)?』となって、サボってるし、いい加減だけどな?と思いつつ、≪自分を労わる≫ことがよく分からないし、お金のブロックかと思っていた部分も、もしかしたら労わること(自分に何かを与えてあげること)を避けてたのかな?と新しい視点が生まれました。≪がんばらない≫という方向性を改めて考えようと思いました。
◆なぜそのような変化や効果があったと思いますか?具体的な理由は何だと思いますか?
私にとって、切り口や見方が新鮮だったからかなと。悠さんが「こう思いました・感じました」と言ってくれることには必ず理由を添えてくれるので、『ほう…なんでそういう印象なのかな?もしそうだとしたら、私はどんなアプローチができるかな?」と素直に考えることが出来たから。
◆悠のカウンセリングの印象・特徴は、ズバリ何だと感じましたか?
いろんな角度からの見方をストレートに伝えてくれる
じわじわ効いてくる
占い師さんみたいな印象でした。なんでだろう。うまく伝えられなくてすみません。笑
じわじわ効いてくる
占い師さんみたいな印象でした。なんでだろう。うまく伝えられなくてすみません。笑
◆悠のカウンセリングは、どんな方にオススメできますか?
もうすでに心理学の知識がある人で、行き詰っている人
新しい見方や、違う角度からの意見が欲しい人
新しい見方や、違う角度からの意見が欲しい人
◆その他ご感想やご要望、悠へのメッセージなどをいただけると嬉しいです
何か目標を見つけると、それに向かって猪突猛進、そして躓いて自分を責めたり否定する傾向なので、がんばらないって難しいんですよね。いい意味でブレーキかけてもらった感じです。
自分を労わったり、思考でなく丸ごと受け取ったり、抵抗というより「?」のほうが大きいですけど、少しずつ試行錯誤してみようと思います。
家族のことも、いくつか方法お伝えいただいたので、それに沿ってやってみますね。
ありがとうございました。
自分を労わったり、思考でなく丸ごと受け取ったり、抵抗というより「?」のほうが大きいですけど、少しずつ試行錯誤してみようと思います。
家族のことも、いくつか方法お伝えいただいたので、それに沿ってやってみますね。
ありがとうございました。
Yさん、ありがとうございます〜✨
Yさんのお話を伺って「それ私も…!」なポイントが多くて。笑
「人に言うからには、私も『自分を可愛がること』もっとがんばらねば…!」と思いつつセッションさせていただいてました。笑
自分がやってることって、よくも悪くも「普通」「当たり前」になりやすくて。めちゃくちゃ頑張ってても、自分では気づきにくいんですよね。
ぜひ頑張ってきた自分を褒めてねぎらってあげたり。自分が好きなこと・笑顔になることをする時間を作って、自分を労ってあげてくださいね〜^^