こんにちは、悠ですʕ•ᴥ•ʔ
*
昨日のZOOMグループカウンセリングにご参加いただいたMさん(40代・女性)に、アンケートにご回答いただきました。
ありがとうございます〜✨
◆グループカウンセリングに参加しようと思われた理由をお教えください。
ブログを拝見していて、姉妹構成や抱えていることなど共感することが多かったので、話してみたいと思っていたからです。
◆実際にグループカウンセリングを受けてみて、どんな変化や効果を感じましたか?
姉のことが嫌いと思っていたのに、ワークを提案していただき、グループカウンセリング中に、ほんのさわりだけ行ってみたら、姉のことを思って泣きそうになったので、姉のことが本当は大好きなんだと気付きました。自己価値が低く、話を始める時に、自己否定から入る癖があることに気付きましたが、それを「ダメなこと」とはとらえず、すべてプラスの方向から見て、アドバイスしてくださったので、「私、ダメじゃないんだ」と思えました。これからは、もう少し、自分に優しくしようと思いました。
◆どのような方へ、グループカウンセリングをオススメしたいと思われますか?
不思議なことに、他の方の相談事が私自身も共感できることだったり、自分の相談事にうなずいてもらったり、その時間を共有するということは、似た人が集まるのかなと思います。自分が相談している時だけではなく、他の方が話をしている時も自分だったらと考えることもできるし、1対1のカウンセリングよりも心に余裕があるので、自分のことを客観的に見つめることができるので、話すことが得意ではない人にもおススメしたいです。
Mさん、ありがとうございます〜✨
ご感想にも書いていただいてますが、姉妹構成が(年齢差含めて)かなり似ていて。笑
お話を伺っていて「それ、うちも…!笑」と何度も思ってました。笑
こういう機会は、似た人が集まるのが本当に不思議でおもしろいですよね〜。
おもしろくて、開催中はずっとニヤニヤしてた気がします。笑
ご自身のこともかなり分析されていて。「愛情深くて、がんばり屋さんなんだな〜」と思いつつお話聴かせていただいてました^^
>1対1のカウンセリングよりも心に余裕がある
なるほど…!貴重なご意見ありがとうございます〜✨たしかに、傍で見ているからこそ「自分の場合はどうかな?」って考えやすいかもしれませんね〜。
ぜひご自分にやさしくしてあげてくださいね〜^^
ご参加いただき、ありがとうございました^^
グループカウンセリングは、また別の機会にも開催できたらな、と思っているので。
決まり次第ご案内させていただきます。ご興味のある方はぜひ♥^^
0