こんにちは、悠ですʕ•ᴥ•ʔ
*
少し時間が経ってしまいましたが。
1月に開催した心屋オープンカウンセリングでいただいた義援金を、今日あしなが育英会に寄付しました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました✨
振込だけじゃなくて、クレジットカードでも寄付できるんですね…!
前に寄付したときはたしか振込だったけど、そのときもできたのかな??
心屋オープンカウンセリングって、ぢんさんが東日本大震災のときにボランティアとしてスタートしたので。以前はカウンセラーが会場代などの必要経費をすべて支払う、完全なボランティアだったんです。
(経費を引いた収益を寄付してると思ってたので、それを聞いたとき、実は結構ビックリしました。笑 今は少しルールが緩んで「場所代は義援金から払ってもOK」とは言われてます)
今のご時世的にいろいろあるかと思いますが。全国各地で(&最近はZOOMでも)いろんな心屋カウンセラーが開催してるので、今の状況が落ち着いたら、ぜひうまく使ってもらえると嬉しいです。
https://www.kokoro-ya.jp/counseling/counseling-open/
前回開催時の義援金は「国境なき医師団」に寄付してたようで。
https://ameblo.jp/milkyway69/entry-12420319578.html
きっと今はいつも以上に大変なんでしょうね。。。
母親が薬剤師なので、実家には「国境なき薬剤師団」からお手紙が来ていて。
なので、実はちょっと身近に感じてます。笑
前回も書いてますが。
人目が気になったり、「自分には無い」って思うときほど、「今の自分」が誰かのためにできることをしたらいいんじゃないかと。
(一部のお弟子の人たちには「それ、さっき師匠が言ってたやんw」かもしれませんが。笑 でも、寄付したのは今日の夕方だもん…!><笑)
定期的に寄付する習慣つけていきたいですね〜。