こんにちは、悠ですʕ•ᴥ•ʔ
*
例えば、他の人の方がすごく感じたり。
「自分には〇〇がない」「なんでこんなにうまくいかないんだろう」と思ったり。
まわりの人に嫉妬したり。
自己否定や自己嫌悪に飲み込まれてしまいそうだったり。
「どうせ」「自分なんか」と思ってしまうとき。
誰に何を言ってもらったら満足なの??
何をしてもらったら安心するの??
ぜひこれを考えてみてほしいんです。
意外となかなか思いつかないので。笑
じっくりみっちり考えてみてくださいね^^
もし「こう言われたい」「こうしてほしい」が思い浮かんだら、
まずはそれを自分が自分にやってあげてくださいな^^
誰よりもそう思えてなくて、それをやってあげてないのが自分ですからね。笑
自分でそう思えてないから、人からもらって満たそうとしてるんです。
でも、人からもらおうとすると、今度は「なんで言ってくれないの??/してくれないの??」と感じたり。
してもらったとしても、「もっともっと」になったり。
一時しのぎにはなるかもしれませんが、より「渇望感」を生み出してしまうんです。
最初は「ん〜…」と思うかもしれませんが、
続けていくと徐々に受け取れるようになるので。
ぜひ自分のこと、もっと認めてあげてくださいな^^
+2