
こんにちは、悠ですʕ•ᴥ•ʔ
*
しんどいとき、「無い」に目が行ってしまうとき。
そういうこそ、意識していること。
しんどいときこそ、「与えて抜ける」
「自分には何もない」と感じたり、
不安を感じるときも。
そういうときこそ、敢えて
「そんな”今の自分”があげられるもの、
持ってるものってなんだろう??」
って考えてみる。
そういうときこそ、
いつも以上にマイペースに行動する。
「マイペース」っていうと、
のんびりしてる方を浮かべる人が多いけど、
せっかちに、全力疾走で駆け抜けていく方も
「マイペース」ですからね?(*´ω`*)笑
「1」をコツコツ積み重ねて
「100」にたどり着く人もいるし、
「1000」をやってみて、
「100」に削ぎ落としていく人もいるし。
しんどいときこそ、自分の中から一歩「外」へ。
がんばりたいことなら、
できるときに、できるところまでやる。
そうじゃないことなら、とっとと手放すw
「がんばる」の本当の意味はきっと
「そのときの自分にできることを、
自分にできる範囲で、ただひたすら淡々とやる」
なんじゃないかと(*´ω`*)
*
やっぱり。
ひたすら「私は私、人は人」ですよね♪(๑´ڡ`๑)
0