こんにちは、悠ですʕ•ᴥ•ʔ
*
昨日、カウンセリングモニター募集の記事を書いてたんですが、あまり熱が乗ってなかったのか、ワードプレスが大暴れしてしまい。笑
何度やってもダメだったので、あきらめて寝かせてます。笑
まぁ、 持ち主が気分屋だから、しゃーないな。笑
募集記事を書くにあたって、「自分が心理学やカウンセリングに出会った頃」を振り返ってて。
今思い返すと、「あの頃、ほんと、よく生きてたよねー笑」と思っていて。笑
「じゃあ、今は悩みがすべて解決したの?」というと、そんなことは全く無く。笑
ただ、今は「自分で自分をカウンセリングできる」ようになったので、だいぶラクになりました。
いろいろ放浪してきた成果か、自分のまわりにはほぼカウンセラーしかいないので(笑)なんかあったら頼りまくってますし。笑
で、思ったのが「『これからどうしたらいいんだろう?』と悩めるくらいには、今幸せなんだな~」と。
「悩みがすべて解決したの?」というと、そんなことは全く無いし(←2回目(笑))、「叶えたいこと」「ほしいもの」もいっぱいある。思うようにならないこともいっぱいあるし。笑
それでもあの頃に比べたら、今は「悩める余裕」があるんだな~と。
仕事も人間関係もすべてダメになったとき。いわゆる「強制終了」になったときは、自分としては結構な額の借金があって。
お金の不安って、精神的にきますよねー。笑
「ほしいもの、必要なものが買えない不満」や「何かを買うときの不安・罪悪感」も絶えずつきまとうけど、
「止まりたいけど、止まると今以上にひどくなっちゃう」「この状態、いつまで続くんだろう?」って、先が見えない&恐怖や不安が山盛りなのが、じわじわ削られていく感じがして、すごくしんどかったですね。
誰にも頼れないと思ってたし 、そもそも誰にも言えなかったし。
で、4年くらい前、「現状を変えるには、マスターにいくしかない」と思って。
どうしても行きたかったけど、お金が無くて行けなくて。(そもそも借金あるしなw)
「ひとまず今の自分にできることをやろう」と思って、ダブルワークもしていたので、時間的・体力的にもだけど、特に精神的な余裕(もちろん金銭的にも(笑))がなかったもんなぁ~。。。
本当にヤバいときは悩んでられないし、感情も感じてる場合じゃないし。(感じるとつぶれちゃうので)
ひたすら思考&行動するしかないですからね〜。。。
ほんと、あの頃かなりゲスいこともやったし (当時ご迷惑をかけた方々、ほんとごめんなさい笑) 、その後もいろいろあったし、言われたけど。
それでも、この「選択肢」を選んでよかったです。
…1年後とか10年後には「成果」や「実績」も受け取りつつ、さらに思っててくれるといいなぁ。笑