こんにちは、悠ですʕ•ᴥ•ʔ
*
先日ふとブログの過去記事を見ていたら。
あらためてオススメしたい本の
レビュー記事を見つけたので、ご紹介♡(๑´ڡ`๑)

![]() |
おかあさん、ずっとみてて。 (単行本)
Amazon
|
コミックエッセイなんですが、
絵がすごいかわいくて♡(*´艸`*)
カウンセラーとしても、
おかあさんとの関係はいろんなものの基礎になるので
すごく気になりますね(๑´ڡ`๑)笑
ということで、
Amazonでも試し読みできる部分を少しだけご紹介♪^^









もうほんと、かわいすぎる♡。・゚・(ノ∀`)・゚・。笑
こういうのって、どうしても自分を重ねちゃいますね(ノ∀`)笑
*
…と思ったら、新刊出てた…!✨(´⊙ω⊙`)
その名も「ムスメからおとうさんへ。いろんなキモチぐるぐる」。・゚・(ノ∀`)・゚・。笑
![]() |
ムスメからおとうさんへ。いろんなキモチぐるぐる
Amazon
|
「おかあさん、ずっとみてて」は
イラストなんですが、
コチラは対照的に大半が文章で書かれてます。
文字じゃないと書ききれないくらい、
ムスメからおとうさんへの想いは複雑ってことですかねꉂ(´ᗜ`*)笑
この本の第1章と第2章では、
作者それぞれの、おとうさんへの思いが。
第3章では、
5歳から80歳の50人以上のムスメたちからの
おとうさんへの思いが語られていて。
いろんなエピソードが載っていたけど、
どの「おとうさん」も
私の「おとうさん」とは重ならないのに
なぜか涙が出てしょうがなくて。
読んでるだけで胸が痛くなるようなエピソードがあったり、
反対に、仲の良すぎるエピソードもあったり。
まるで、カウンセリングで
いろんな方々のお話を聞いてるようでした。
大好きなおとうさんも、
憎いおとうさんも、
すぐ隣にいるおとうさんも、
もういないおとうさんも、
顔も知らぬおとうさんも、
全部、おとうさん。
*
今、親になってる人も、そうでない人も。
どちらの本も、
子どもだったことがある人には
ぜひぜひオススメしたい一冊です✨(*´ω`*)