悠のこと 根深い「どうせわかってもらえない」という諦め。【カウンセリングレポ】 昨年末にカウンセリングしてもらってきたので、そのときの話を。 今回もカウンセリングサービス... 2021.02.07 悠のことカウンセリング研究
自分らしく生きる 「責任を取りたくない」その理由。 「責任を取りたくない」「私には責任取れない」って思ったことある人もいるんじゃないのかな、と思うのですが。... 2020.10.29 自分らしく生きる思ったこと
思ったこと 自分の“役目”を全うする強さ。【劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 感想】 劇場版「鬼滅」観てきました〜! 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、観てきました〜! 原作を読んで... 2020.10.29 思ったこと日々のできごと読んだ本・映画
才能・魅力 才能とは、自分には「ない」けれど「欲しい」し「諦めていない」もの。【いなフリを振り返って】 フリーランス養成講座「いなフリ」@泉佐野(通称「さのフリ」)が10/23で終了しました〜!始まる前は長い... 2020.10.25 才能・魅力いなフリ@泉佐野思ったこと学び
カウンセリング 「やりたいこと」が見つからない人の働き方と「自分に自身が持てない」理由。【いなフリ第4週目2日目②】 前回に引き続き「『話す』は『放す』」で、「他人が作った『枠』に自分を押し込めようとしなくていい。私は私」... 2020.10.21 カウンセリング自分らしく生きる親子関係・兄弟姉妹いなフリ@泉佐野学び
カウンセリング 「話す」は「放す」。他人が作った「枠」に自分を押し込めようとしなくていい。【いなフリ第4週目2日目】 前回の更新からだいぶ空きましたね〜。。。今回は潔く(?)、言い訳するのは諦めます。笑 い... 2020.10.20 カウンセリング自分らしく生きる才能・魅力いなフリ@泉佐野学び