こんにちは、悠ですʕ•ᴥ•ʔ
*
ご相談をいただいたので、回答させていただきますー^^
ご相談を伺って思ったのは、
「めちゃくちゃ順調なんじゃない??もう少し様子見てみたら??」
「レスは『結果』だから、普段のコミュニケーションはどんな感じ??」
「相手の気持ちも大事だけど、結局『自分がどうしたいか』『どう感じてるか』じゃない?」
…とか考えてたら、
お弟子1期のジュンコさんがピッタリな記事を書かれてて…!

お弟子同期のユーリカウンセラーも、男性目線で回答してくれてますー!

「え、もうこれでいいんじゃない??これ以上私が言うこと無くない??笑」
とも思ったけど(笑)、、、私も回答させていただきますね♪^^
「大嫌い→実は大好き」 って気付けて本当によかったですね〜✨^^
> 私は嫌がられるのもなんかぞわぞわして楽しい
読んでてニヤニヤしちゃった♡笑 ほんとに旦那さんが大好きなんですね~♡
> もう一度お近づきに・・・と1日一回ハグキャンペーンを始めてもうそろそろ1ヶ月が経ちます。
いろいろ行動されてて、ステキです~✨ハグキャンペーンっていいですね~♡
それに、特に最初は、旦那さんの反応がスーパードライだったと思うんですよね。それでも1ヶ月も継続されてるなんて、すごいです〜✨
ご相談を伺って、「めちゃくちゃ順調」なんじゃないかな〜と思いました。
男性って、結構保守的な人が多いと思うんですよね。 「定番」を好むというか。変化が苦手というか。
ほら、女性のスイーツブームは流行り廃りがめちゃくちゃ早いけど、男性はずっと牛丼好きですよね?笑
お店選ぶときも、同じお店ずっと通い詰めてたりとかしがちじゃないですか。笑
「旦那さんを嫌いだと思ってた、何年もの結婚生活」があって、その後の「好きと気づいた数ヶ月」があり、「ハグキャンペーンをやってる1ヵ月」があると思うので。
1ヶ月なら、「ようやくハグするのにも慣れてきた」って感じなんじゃないでしょうか?
なので、もう少し様子を伺ってもいいのかな~と思いました。
嫌がる素振りを見せつつも、なんだかんだ、されるがままでいてくれてるんですよね?笑
でも、そろそろ「ハグしない日」や「何度もする日」があってもおもしろそうですね♪笑
「今日はしないの?」って、いつか旦那さんに言わせたいですね〜♥😈←悪いやつ(笑)
そうは言っても、「今の方法で大丈夫なのかな??」という思いもあるかと思うので、ゲイのお友達に相談されたと思うのですが。
> ゲイの友だちのアドバイスは非合法の薬を買って内緒で飲ませろ でした。
やだ、もう、めっちゃアグレッシブすぎる笑
旦那さんの性格や日常の様子等がご相談からはわからなかったのと、それが事実かどうかわかんないので今はちょっと置いといて。
もし、実際にやったとして、それが旦那さんにバレたとき、旦那さんはどう思うと思いますか?
逆に、もしHさんが旦那さんからされたら、どう思いますか?
男性は「プライドのイキモノ」なので、「人にやらされる・言われてやるより、自分のタイミングでやりたい」っていう人が多いかと思いますし。
それに、今は「信頼関係」「心のつながり」をあらためて作り直してるところだと思うんですよね。
下手すると、旦那さんからの「人としての信頼」も失うことになって、ハグキャンペーンでようやく2cmくらい開いたシャッターが完全に閉じちゃう可能性もあるかと思うので、、、個人的にはあんまりおススメしないかもです^^;
そもそも、スキンシップはコミュニケーションの延長で、男女のコミュニケーションの最上級がセックスだと思うんですよね。
ご相談には特に書かれてなかったのですが、普段の夫婦間のコミュニケーションはどうでしょうか?
旦那さんと2人で話し合う時間とかありますか??お互いに「本音」は言い合えてますか??2人でデートしたりされてますか??
Hさん、旦那さんに言いたいこと、思ってること、ちゃんと言えてます??聞いてもらえてますか??
日々のコミュニケーションが積み重なった結果、今の状況が出来上がってると思うんです。
もしコミュニケーションに違和感があるのなら、そこをすっ飛ばしてセックスやスキンシップだけ復活したとしても、今度は「身体だけ?」「スキンシップはあるけど…」という状況になる可能性もあると思うんですよね。
私の話になるんですが、以前追いかけてた野良猫(笑)とは、プライベートな話はもちろん、仕事の相談やアドバイスをしたりもしてて。そういう意味では「話せないこと」が無かったんです。
でも、肝心な「本音」が全然言えてなくて。
さみしいからスキンシップしたいって思うけど、すると余計にさみしくなる、っていう悪循環やってましたね~。笑
まずは、お二人の「日々のコミュニケーション」を見直してもらえるといいのかな〜と思いました。
もし今まで「頼る」「お願いする」「甘える」「弱みを見せる」ということを旦那さんにされてないのなら特に、旦那さんを「褒める」「頼る」っていうコミュニケーションもいいんじゃないかと^^
よく言われる「さしすせそ」とか。笑 ちょっとしたお願いをしてみるとか。旦那さんが得意な分野で頼ってみるとかもよさそうですね♪^^
それと、コミュニケーションについてですが。
>元々私は空気が読める方でもなく、人の気持ちがあまりわからない性分だと思っています。
空気読むの、私もめちゃくちゃ苦手ですね〜^^;笑
できるようになろうとがんばったこともあったんですが、やろうとすればするほどできなくて消えてしまいたくなるので(笑)今はあきらめました。笑
「自分がされてイヤなこと」はしないように、「自分がされて嬉しいこと」をするようにしようと思っていて。
それでもし何かあったら「ごめんなさい。私としてはそんなつもりじゃなかったんです」って即座に謝ろう!と思って生きてます。笑
で、空気を読もうとがんばっても、「読めない!ムリ!」ってあきらめても、あんまり変わんないな~と感じていて。笑
だったら、「自分の心がラクな方がいいよね♥」と思ってます。笑
できないなら、やらなくていいと思うんですよね。というか、やろうと頑張っても、たぶんできないし。笑
Hさんと旦那さんの関係でいうと、旦那さんもだいぶハグに慣れてきたかと思うので。
「Hさんが本当にハグしたいとき」に旦那さんに仕掛けに行って(笑)、「あなたとハグできて嬉しい♡」「してくれてありがと〜♡」って思いっきり喜んで、ご機嫌でいたらいいんじゃないでしょうか?^^
気持ちを知りたいなら、本人に聞くのが一番かと思いますが、、、
男性ってそういうのがあんまりうまくない人が多いですよね〜。笑
男性は、大事な女性が幸せそうにしてると、自分の存在意義や幸福感を感じるイキモノらしいので♡
なので、Hさんが「どういう気持ち&態度で旦那さんと接するか」が大事なんじゃないかと思います^^
*
また、もしHさんが「学ぶこと」が好きであれば、そういう系のセミナーに行って、仲間を作って情報交換したりするのもいいかと思いました。
「自分だけじゃないんだ…!」って思えることは多いかと思いますし。
レスが解消されても、その出会いはHさんの「財産」になりますし♪
セミナーといえば。
心屋認定講師の美世さんはパートナーシップと性のカウンセラーで。「拒否される方」のレスを経験したことのある人なので、おススメしたいですね^^
男心を知りたいのなら、同じく心屋認定講師の男性カウンセラー・ようめいさんも。美世さんと一緒に講座もされてますし。
*
付き合うときって、知り合っていきなりセックスに行くことってあんまりないじゃないですか。笑
段階を踏んで、「私はあなたのこと大好きだよ」 「受け入れる準備があるよ」っていうのを言葉と行動で示して、旦那さんと「共有していく」のがいいんじゃないかな~と思いました。
今の状況を「『大好きなパートナー』ともう一度恋愛をやり直す」と見る考え方もできるかと^^
*
長くなってしまいましたが(笑)
Hさんが旦那さんともっと仲良く楽しく過ごせるよう応援してます♡
参考になるところがあれば嬉しいです^^